オカリナ オカリナを習い始めました。 それも公民館の・・・ 予想はしてましたが、やはり年齢層が高い・・・ ほとんどが私のおばあちゃん世代の方々でしょうか・・・ でも、オカリナは前から興味があった楽器でいつかやってみたいと思っていました。 最初に二回の無料体… トラックバック:0 コメント:11 2010年07月12日 続きを読むread more
アキラさんのキッズのためのコンサート 金沢の石川県音楽堂では時々キッズのためのクラシックコンサート、 クラシックforキッズが開かれます。 0歳から入れるコンサートで、チケットも格安、しかもちゃんとしたコンサートホールで行われ、ドリンク付きというもので、行けるときは行っています。 毎回趣向を凝らしていて、アニソンあり、ディズニーあり、バレエ、弦楽器のみ、管楽器… トラックバック:0 コメント:11 2010年03月07日 続きを読むread more
朝はやっぱり・・・ クラシック好きで知られるシフォンですが・・・(詳しくはこちらをどうぞ) あさはやっぱりクラシックよね~ シフォンが聴いていたのは 盲目のバイオリニスト「川畠成道」さんのアルバムです。 ぽちっとしてねん にほんブログ村 トラックバック:0 コメント:13 2010年01月25日 続きを読むread more
レニングラード国立バレエ~白鳥の湖~ 昨日、レニングラード国立バレエ団の公演があり、いってきました。 こんな地方ではなかなか見る機会もないし、行きたいなと思ってはいましたが、体調のこともあるし・・・と躊躇していたところ、話が転がり込んできて思い切って見に行くことにしました。 もともとクラシックは好きなほうですが(詳しくはありませんが)、バレエも大好きで、… トラックバック:0 コメント:10 2010年01月22日 続きを読むread more
カウントダウンコンサート!! 私の大好きな西本さんがなんと、 カウントダウンコンサートでタクトを振る!! 金沢では大晦日の夜から新年にかけて、地元の新聞社主催でカウントダウンコンサートが開かれる。 どうやら今年は10回目らしい。私は今回初めて行く。 9月にもいらしたばかりなのに、とおってもうれしい … トラックバック:0 コメント:6 2010年01月01日 続きを読むread more
西本智実Withロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団石川公演 昨日は、指揮者の西本さんの公演がありました。 去年は、石川にはいらしてないので、久しぶりの 生の西本さん です。 私は、クラシックには詳しくありませんが、昔から好きです。 小学生の頃から、父と時々コンサートや、バレエを見に行っておりました。 でも、指揮者に見入ってしまったのは西本さんが初めてでした。(その頃は今ほど有… トラックバック:0 コメント:10 2009年09月25日 続きを読むread more