今日は私の実家の祖父のお見舞いに行ってきました。
99歳という高齢で、夏だからでしょうか・・・、
最近あまり体調が思わしくありません。
そんな話を王子にすると、
「おおじいちゃんに逢いにいきたい!」
といってくれました。
お見舞いに行くと、祖父は、私のことや王子のことがわかるみたいで、涙ぐんでいました。
王子は…
ちえちえ、ちえちえっ!
そろそろ出かけないとまずいにゃん
わかってるよ~。浴衣の生地を探してるの!
そんな連日探してるかにゃん?
ちえちえ怠慢にゃん
だいたいな~んでそんなタメグチなのよぅ。
私はあなたの「ママ」よ!
なになに~??
黒連のイベント行くだっちゃ?
…

平成20年に浅野川が氾濫し水害が起きたことを受けて、今日7月28日は「金沢市児童生徒ボランティアの日」と定められています。
最初の年はうちの小学校では絆夏祭りというのを行いました。(リンクはりました。クリックしてみてくださいね)
今年は
「ビューティフル・タウン・プロジェクト」ということで、最寄の公園の清掃活動を行うこ…
シフォンのこんな姿を発見
あれ~、シフォン、手に持っているものなあに
えんぴつ かあ。
あら、 参考書
またまた えんぴつ
私に隠れて こっそりお勉強してたのね~
それともお兄ちゃんのまねかしら。
それにしてもシフォ…


世の中は、楽しい楽しい夏休みに入り、子供達はいきいきと過ごしています。
私たち母にとっては、苦しい苦しい夏休みですが・・・。
あ~、明日のお昼は何にしよう・・・・・・
でもにゃんずは相変わらすマイペース。
あ~、ここは落ち着くなあ
ちゃーくん、
学校 に行ったら、たくさんランドセルが…
シフォンさん、王子のお勉強を監視していますよ。
見てください、この厳しい目つき
えらいなあ。
お兄ちゃん、がんばってにゃん
終わるまで見張ってるにゃん。
うんうん、ママはごはんの後片付けするから、よろしくねシフォン。
ん
なにやらひそひそ話…


連日暑い日が続きますね。
我が家のにゃんずたちは・・・
シフォンのあられもない姿
見ないで~
あら、階段の上に・・・
シフォンとちゃちゃ丸です。
暑いわあ 暑いよ~
暑そうです
ところでメープルは
なぜにバスマット
気持ちい…


卒業おめでとう!!
東北のほうで地震で大変な目にあっている方々がいるのにこうして卒業式をさせていただけることをほんとに感謝します。
大きすぎるランドセルを背負ってお友達と桜の中を走っていった入学式。
あれからもう6年も経ったなんてね。
6年間、いろいろなことがあったね。
いま、とても感慨深く想いださ…
ご無沙汰しておりました。
なかなか思うように体が動かず、一日一日しのいでいるような毎日でした。
最近やっと気分の良い日も出てきました。
みなさんにはご心配をおかけしております
今日はひな祭りですね
と、思ったら、
まさかの雪
{%顔文…



昨晩からとても吹雪いて、ものすごく雪が降りました。
今日も出勤のちえちえの夫は朝6時半から除雪したそうです
さて、前回の記事、結構面白かったですね。
鏡餅は一般的に しろしろ と。
お雑煮は、お正月だし、もっと豪華な地域があるかなあと思っていましたが全体的にシンプルでしたね。
…

前回の記事
クリックで、にゃあんさんから紅白の鏡餅は金沢だけなの
お雑煮はどんなの
という質問をいただきました。
私も紅白の鏡餅
が他にあるのかどうかしりた~い!!
それから、お雑煮{%びっくり2webry%…





あけまして
おめでとうございます
こちら金沢は、紅白のお鏡餅です。
昨年も書いたと思いましたが、はじめてみたときはカルチャーショック!!
でも、今は慣れてしまいました。
おめでたいといえばおめでたいですもんね。
今年は王子が中学生になります。
まだ生まれた日を、あの産声を、こんなにまざまざと…
年末のこの忙しいさなか、体調を崩してしまい、昨日まで更新できませんでした。
まあ、手術してまだ7週間。予想はされたことでしたが、年末に・・・。
幸いにも昨年の年末に超してきたので大掛かりな大掃除はいらないまでもやはりやらなきゃお正月は来ない、と思うのが主婦の心情。パパにも今年はあきらめて、調子のよいときに日々の中でやっていったら…
あーつかれたわ。でも楽しかったわよ
お疲れ様
よかったね、みんなに逢えて。
うん、よかったっちゃ。みんなとからおけとかでもりあがったっちゃ。
帰りは雪で大変だったけど。
メープルは物想いにふけっているのか雪の外をただただ眺めるだけ
よっぽど楽しかったのでしょうか?
…

あら、シフォンさん、帰ってきたの?
ぱーちーはどうなったの(黒連クリスマスぱーちー中
http://3th-22-1348.at.webry.info/)
忘れ物取りに来たにゃん
あ、そう。
じゃあ、ついでにこれも持っていきなさいな。
ちえちえ家特製パエリア
…
